まめ知識

ホーム > まめ知識 > 調色とは? その6

ここから本文です。

調色とは? その6

調色、色だしが簡単な色は何色でしょう?
それはずばり、黄色です。

人間の目は生理学上、特に黄色の濃度は他の色に比べて判別がむつかしいと言われています。
黄色系の色は多少の色むら(濃度のバラツキ)があっても、目立ちにくく、許容されることがあります。

その反対に濃度差の判別がわかりやすい色は?
ズバリ青色です。
ブルー系統です。

人間の目は生理学上、青色の濃度差には敏感で、比較的わずかな濃淡でも判別できるようです。
したがって色ムラの緩和剤(均染剤)などの試験には、ブルーの染料で試験することが多いわけです。

 

記事一覧

このページの先頭へ